◆カバー曲
ブラジル物が多いです。サンバ、ボサノバは有名ですがポピュラー音楽MPBも最高です。
何曲かはアーティスト本人の素晴らしい演奏(原曲)も聴いてください。
- 1_(Cover) Branquinha – Caetano Veloso (オザキスタジオ自宅録音)
(歌・ギター&打ち込み・編曲 全てオザキ タケシ)歌は録り直したい…
↓原曲は素朴な演奏にカエターノの素晴らしい歌声。↑カバーはアレンジを聴いてください。
- 2_(Cover) O Bêbado E A Equilibrista – Joao Bosco (JAZZ研部室にて一発録り!)
(歌:ハマカタ タモツ、パーカッション:サナエ クニヒロ、 ギター:オザキ タケシ)
↓原曲はギター一本のライブ、観客も歌う感動作。↑カバーは頑張ってギターをコピーしました。一体感かなり気に入ってます!
↓こちらはスタジオ録音の楽しいサンババージョン、こちらもジョアン・ボスコ本人
- 3_(Cover) Jasper – Caetano Veloso (dolce vita. Duo Live at 原宿クロコダイル)
(歌:ハマカタ タモツ、 打ち込み・ギター&歌:オザキ タケシ)
- 4_(Cover) Luz Do Sol – Caetano Veloso (dolce vita. Duo Live at 原宿クロコダイル)
(歌:ハマカタ タモツ、 ギター&歌:オザキ タケシ)
↓原曲はギター一本、美しいカエターノ。↑カバーもギター一本ライブ 二人で歌ってます。
- 5_(Cover) nonStop Brasil Medley Featuring MASUMI (オザキスタジオ自宅録音)
Ipanema – Love Dance – Island – Island
(歌:セキ マスミ、 ギター&打ち込み:オザキ タケシ)
癒しのボーカルはジャズからブラコンまで素晴らしい歌姫。マイク2本で一発録り、4:45からのラストは打ち込みにギターをプラス、パティオースティンバージョンとセルジオメンデスバージョンにイヴァンリンスバージョンをミックスしたアレンジにして見ました。
- 6_(Cover) てぃんさぐぬ花〜安里屋ユンタ – 沖縄民謡(オザキスタジオ自宅録音)
(打ち込み&ギター・編曲:オザキ タケシ) 坂本龍一のBeautyに触発されたアレンジ
★沖縄ボーカル:トウバル セイイチロウ・ナガハマ キヨト・タクシ ヨウコ・ナカモト ミトセ・ヤマダ スマコ
- 7_(Cover) バイバイ沖縄 – 知名定男 (オザキスタジオ自宅録音)
(打ち込み・編曲:オザキ タケシ)アレンジを聴いてください。(本当は沖縄ボーカルの歌入れを想定)
- 8_(Cover) えんどうの花 – 沖縄民謡 (オザキスタジオ自宅録音)
(打ち込み・編曲:オザキ タケシ)アレンジを聴いてください。(本当は沖縄ボーカルの歌入れを想定)
- 9_(Cover) Sun Lake – Robben Ford (オザキスタジオ自宅録音)
(ピアノ:オチアイ ノリフミ、ドラムマシン・ベース・ギター:オザキ タケシ)